投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2011-01-22 Sat


青い空にウミネコ。冬を感じます。
4年目を迎えた築地買い出し。
季節の移り変わりを、魚介の種類の変化で感じます。
今年は鮟鱇が不調の様子。牡蠣も不調という方もおられましたが、
私は今年も引き続き牡蠣には食指が動かないので、ま、いいかな。
ジャスミンさんの今朝のお買い物記事で、マテガイを見かけたので
今日は貝責めにしてみました。
マテガイ、ホタテ、シロバイ。
そして今日、場内の食堂でも、場外の魚屋でも、話題だったマカジキ。
刺身で食べる魚とは思ってなかったけど、食べてみると
白身と赤身を混ぜたような上品で且つ濃厚。
昆布締めで食べたという話も納得のお味。
ただ、刺身で美味しい時期は本当に短いとのこと、
来週も食べられるかはわからないのが自然のものの定めでしょうか。
珍しいもの、ということで場外の魚河岸野郎さんで柵でゲット。
珍しい、といえば生のキビナゴ。
場外・長崎県漁連さんでゲット。
この時期、土曜は入荷してることがあるということで
いつも金曜築地な私には嬉しい珍品。
去年も食べ方を教わったのに、もうすっかり忘れてる。
メモして残しておかないとね。
場外・寿屋さん店頭で「干竹の子」を発見。
こちらは来週火曜のはなまるマーケットで放映されるとか。
香りのよい竹の子とのこと。
今日米の磨ぎ汁で戻して食べてみたいと思います。
- 関連記事
midoriさん、みっけ(笑)
なんかご無沙汰してます(*^^)vあっちのブログ閉めちゃったんで、年始の挨拶ができなくて(笑)
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします♪
またちょこちょこ遊びに来ますね~(*^皿^*)
なんかご無沙汰してます(*^^)vあっちのブログ閉めちゃったんで、年始の挨拶ができなくて(笑)
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします♪
またちょこちょこ遊びに来ますね~(*^皿^*)
のんさん、こんにちは!
キャァキャァ、見つかっちゃったw
あっちは閉鎖しちゃった。ごめんなさい!!
こちらでぼちぼちやります。よろしくお願いします!
つうか、まずは「あけましておめでとうございます!」!!(^_-)-☆
キャァキャァ、見つかっちゃったw
あっちは閉鎖しちゃった。ごめんなさい!!
こちらでぼちぼちやります。よろしくお願いします!
つうか、まずは「あけましておめでとうございます!」!!(^_-)-☆
2011-01-31 月 18:06:49 |
URL |
midori
[編集]
管理人の承認後に表示されます2011-01-22 Sat 17:24:16 |
△ PAGE UP