投稿日:2009-05-31 Sun
もうすっかり自分の 「ブログ名」 すら忘れそうになっているmidoriです。放置しすぎで、昨日はあわや本当に・・・・ やばいです。(^_^;)
そんなわたくしも 忘れられないのが いよいよ来週に迫った「神戸フィエスタ」!
(写真は去年の記事に使った、布引ハーブ園展望広場から神戸を臨んだ風景)
神戸のインフルエンザの報を聞いた時、瞬間「フィエスタ、大丈夫かしら!」と思った私は
どれだけ 去年行けなかったことが無念だったことかぁ~~~????
◆「神戸フィエスタ。行けなかったけど今年の様子を集めてみました」2008.5.19付
第2回 神戸フィエスタ 2009年6月7日(日)
11:00~16:00 (少雨決行!)@布引ハーブ園!
→神戸フィエスタのHP(概要のところにリンクしてます)
会場案内図(→こちら)に 出店名がずらっと並んでいます。 壮観!
去年、絶対食べたかった≪ラ・ピエール・ジパング≫さんの 【淡路牛のハンバーグと夢前町キャベツのハンバーガー】!500円!!今年、いくつ準備されているんでしょう????
「同源」さんの 【具だくさんの野菜スープ】! 500円!
≪味加味≫さんの 【黒毛和牛炭火焼 淡路の玉ねぎ 香草ソース】! 700円!
≪ル・セット≫さんの 【有機野菜のポタージュ・仔羊のナバラン/クスクス添え・大山地鶏のバスク風煮込み/自家製パン】 300円~
≪リストランテ・ラッフイナート≫さん、≪イスズベーカリー≫さん、≪フロインドリーブ≫さん、
≪ギュール≫さん、≪杏杏≫さん、≪グリル末松≫さん、、、、、、、、、、・・・・・・・・
とにかくこれは行かねばならぬ、行かねばならぬ~~~。。。
去年、日帰りで参加された≪春は築地で朝ごはん≫のつきじろうさんもこう書かれておられます。
「→ 昨年の記録 からも明らかな通り、
このイベントは参加各店が 遠慮なくボリュームたっぷりの料理 を出して下さるため、
仲間を集めて1皿ごとに分け合って食べるのが絶対オススメなのです。」(まんま、コピペ~~(^u^))
当日は グループで一日、新緑の六甲と海と神戸のおいしいものを
思う存分 心残りなきように 端から端まで楽しむのが一番かとおもわれまする!!!
ぜひ、ぜひぜひ、みなさまも!今週末は 神戸へ GO!!
・・・・・・ということで、その前祝い!(^O^)/
大井町の巨匠ゆきむらさんの≪ゆきむらな食生活とか≫のアクセス数が
4000000(四百万~~~~~)を超えたとのことでお祝いオフ~~~!!
久しぶりのブログ記事はまずは
お祝いだ~~!とお誘いくださってありがとうございます。m(__)m
何ヶ月か前にも同じような・・・あの時は300万でしたね。。。
(◆ゆきむらなオフ会とか 2009,1,12付)
半年たらずで100万、1日約6000アクセスくらいだそうで。。。すごい~~~すごいね~~~ゆきむらさん~~~!!
せめて1アクセス1円だったら・・・今頃みんなで100万円山分け~~~
(話が関西っぽくてすんません。。)
なんていいながらの乾杯。
prayforrainさん、つきじろうさん、なぞのF君さん、Yokoさん、そしてはじめましてはeatnapoさん。
場所は北千住のオリエンタルダイニング雅さん。
お料理がおしゃれな盛り付け、あっさり美味しいおススメダイニング。

全体に お野菜を上手に食べやすくしてる感じ。
たくさんのお野菜を無理なく食べられて、しかもお肉類も鮮度よさげ、
どれを食べても お料理上手のお宅におよばれしてるのに似た安心感があります。
(漬物すらあっさり浅漬けだけど課長的でなくてとても満足でしたもの)
女子には人気ありそう。このお店。
私も、もちろんとっても気にいりましてよ。
なにより、お料理もきちんとそれなりのボリュームあるのに、お料理もお酒も
み~~~~んな400円均一だそうで。
「400万アクセス記念」ということでprayforrainさんが「400」という数字にこだわって
探してくださったお店です。
近かったら しょっちゅう来ちゃいそうかも系です。(^u^)
各種カクテルのネーミングに がっちりハートつかまれちゃいました。
「フリーザ」 です。
名前の由来は・・・メニューを見れば一目瞭然!(^O^)/
私は「ジャックスパロウでしょう、やっぱり~~~(●^o^●)」と思ってお兄さんに聞いたら
コーラが入ってるって・・・・おおお、それはいかん・・・(コーラ入りアルコールが苦手なもので
で、かわりにジンジャエールにしてもらったら・・・
ううむ、ずいぶん色白なジャックスパロウになっちゃった(中央)~~~~(+o+)
ちなみに奥は「ガチャピン」右のオレンジジュース入りは「ピーターパン」(!)
左は「混ざっちゃったフリーザ」
入れ物もとてもきれいで、お酒が美味しく見えます~~(^u^)
こじゃれ感たっぷりで、お酒もすすむ、話も進む。
お店を出て夜の街をぶらぶら。
色街ありそうな怪しげモードなんだけど、どこかのどかなほんわかムードや不思議モードもあって
なにより チェーン店じゃないらしきお店がたくさん。

軒を連ねてる姿、看板のライト、くねくね曲がる 横丁な雰囲気。
わき道も灯りがともって ついついふらっと入ってみたくなる。
みなさんも北千住の街がとっても気に入った様子。
で、当然のように2軒目~~~~ は 焼き肉~~~~
お蕎麦も食べられるという、このお店。残念ながら本日はお蕎麦ないそうで。。。
ま、そんなの関係ない。

一度食べてみたかった「みすじ」~~~!(^O^)/
さいきん、関西系のブログで 頻繁に目にしてものすごい気になってたんですよ。
◆牛肉の部位名~~~神戸牛でご説明~~~~(神戸・元町:辰屋さんのサイト)
「みすじ」と「いちぼ」は あったら食え。
というのがばっちゃんのいいつけなんで、無理やりお願いしちゃいました。m(__)m
初みすじ。
柔らか。脂のりのりかとおもいきや、そんなでもなく。
今回のは結構しっかり焼いた方がお肉の匂いがよくておいしかった。
もっと生っぽくてもおいしかったりするのかな?
もっともっと、もっともっともっともっと食べてみないとわかんないなぁ~~~~(^u^)
あ、そういえば、今日のダービーで当たったら
みすじ食べ放題に連れてってくれるってYさんが言ってたような。。。(言ってない?
楽しみだなぁ。みすじ食べ放題。。。。)^o^(
なんていいながら 北千住の夜はふけていったのでした。。。
最近低調ですが、人気ブログランキングに参加しておりましたので、こちらもよろしくおねがいいたします§^。^§
追記・
2軒目の焼肉屋さんに「セセリ」があったのは感動。
やっぱ、「セセリ」ウマいよね。。。
関東にも下町のほうでは「セセリ」出るって聞いてたけどあるんだねぇ。あるところには。
これでスーパーあたりで「せせり」売っててくれれば、
なにも関西から買って帰って雑煮に入れる、なんてこたぁないんだ。
どっかにないかねぇ。「せせり」売ってるスーパー。。。
追記・2
あと、今回の飲み会最大のテーマは
「ポールウインナーと魚肉ソーセージの違い!」でした。
全く、ポールウインナーのない生活なんて。。。。
なんでポールウインナーは関東に進出してないんだろう?
ウェイパーはそんじょそこらで売ってるというのに。。。
ちなみに、「神戸フィエスタ」には ポールウインナーの生みの親、
≪伊藤ハム≫さんも 出店されるようです。
≪伊藤ハム≫さんのサイト、「ポールウインナー掲示板」には
ポールウインナーへの愛が切々と書き込まれておりますのでよかったらぜひ。(^u^)
追記3≪ポールウインナーがらみ≫
旦八さんのお友達から旦八さんにお届の≪ポールウインナー≫さま。
記事はこちらです。
◆≪旦八の築地と神戸を行ったり来たり≫ おら吉っとんからの贈物 2008,10,23付
そうよねそうよね、3時のおやつにみんなでたべるのよね~~(^u^)
- 関連記事
-
- 神戸フィエスタ2009オフ!!(^O^)/ (2) 集まった~~~~!! (2009/06/13)
- 神戸フィエスタ2009オフ!!(^O^)/ (1) 食べた~~~~!! (2009/06/08)
- 北千住オフ≪ゆきむらな食生活とか400万PV記念≫&いよいよ神戸フィエスタ来週! (2009/05/31)
- ホタルイカオフと築地半値市(予告)。やっぱり≪高はし≫あなご丼! (2009/05/02)
- 千切り弟子入りオフ≪同源≫@神戸・岩屋 (2009/04/07)
- ザ!フレンチ!オフ≪ラ・ピエール・ジパング≫@元町 (2009/03/27)
- 長田オフ2≪餃子亭≫ と ホルスのパン@新長田 (2009/03/24)
・・・って、いったい何の「前祝い」ですかと(汗
夜の北千住、良かったですねぇ。midori様には、
ぜひ明るい時間にも来てもらって足立市場の
「カフェ食堂みどり」も訪問していただかないと!
> 「みすじ」と「いちぼ」は あったら食え
おぉ!、そんな格言が。メモメモ・・・☆
夜の北千住、良かったですねぇ。midori様には、
ぜひ明るい時間にも来てもらって足立市場の
「カフェ食堂みどり」も訪問していただかないと!
> 「みすじ」と「いちぼ」は あったら食え
おぉ!、そんな格言が。メモメモ・・・☆
◇つきじろうさん。
> ・・・って、いったい何の「前祝い」ですかと(汗
も、もちろん、「神戸フィエスタ」でゆきむらさんの400万PVを祝う大セレモニーの前祝い、ですよ~~(汗;
あ、そうそう、ぜひぜひ主賓であるゆきむらさんには「神戸フィエスタ」にご出席いただかないと。。。
主賓ですからね、主賓。。。(滝汗;
> 夜の北千住、良かったですねぇ。midori様には、
> ぜひ明るい時間にも来てもらって足立市場の
> 「カフェ食堂みどり」も訪問していただかないと!
「カフェ食堂みどり」が意外に近いことが分かりましたので、
次回はぜひ。(^u^)
> > 「みすじ」と「いちぼ」は あったら食え
>
> おぉ!、そんな格言が。メモメモ・・・☆
え~~いまや関西ブロガーの常識ですよ~~~(大嘘
できれば「みすじ」と「いちぼ」を食べ比べたかったですね。
次回、食べ比べもいいなぁ。。。。
> ・・・って、いったい何の「前祝い」ですかと(汗
も、もちろん、「神戸フィエスタ」でゆきむらさんの400万PVを祝う大セレモニーの前祝い、ですよ~~(汗;
あ、そうそう、ぜひぜひ主賓であるゆきむらさんには「神戸フィエスタ」にご出席いただかないと。。。
主賓ですからね、主賓。。。(滝汗;
> 夜の北千住、良かったですねぇ。midori様には、
> ぜひ明るい時間にも来てもらって足立市場の
> 「カフェ食堂みどり」も訪問していただかないと!
「カフェ食堂みどり」が意外に近いことが分かりましたので、
次回はぜひ。(^u^)
> > 「みすじ」と「いちぼ」は あったら食え
>
> おぉ!、そんな格言が。メモメモ・・・☆
え~~いまや関西ブロガーの常識ですよ~~~(大嘘
できれば「みすじ」と「いちぼ」を食べ比べたかったですね。
次回、食べ比べもいいなぁ。。。。
>あ、そうそう、ぜひぜひ主賓であるゆきむらさんには「神戸フィエスタ」にご出席いただかないと。。。
>主賓ですからね、主賓。。。(滝汗;
おーい。。。(滝汗;;
しかしそれにしてもポールウィンナーはうまい!(何のこっちゃ(^^;;)
ご参加ありがとうございました!
うまかったですね~・・・A5の肉。。。(^^;;
安田記念で当たったら突撃だー!(滝汗)
>主賓ですからね、主賓。。。(滝汗;
おーい。。。(滝汗;;
しかしそれにしてもポールウィンナーはうまい!(何のこっちゃ(^^;;)
ご参加ありがとうございました!
うまかったですね~・・・A5の肉。。。(^^;;
安田記念で当たったら突撃だー!(滝汗)
どうもでしたー。
ウインナー論争は永遠ですね。
関東圏だと大多数の人が知らないかもです。
551の豚マンはみんな買ってくるのに、なんでポールウインナーはお土産で買ってこないのか・・・
謎は深まるばかり・・・
ウインナー論争は永遠ですね。
関東圏だと大多数の人が知らないかもです。
551の豚マンはみんな買ってくるのに、なんでポールウインナーはお土産で買ってこないのか・・・
謎は深まるばかり・・・
週間天気予報が6月7日は
って出してくれました~☆ 関西は天気予報、いいほうに転がるからね。これは晴れ!!(・。-)V
midori姐さん!大々的PRありがとうございます!つきましてはカルメンを一曲・・・あ?歌詞がワカンナイ(・。・?
これですね~♪ 焼肉大会!!肉~☆ 見ただけで犬歯が伸びてきました
北千住の街角写真、味があってええわぁ~。サントリーのCMに出てきそう。ポールウィンナーって・・・甲南市場の肉屋のオバチャンが子供連れの買い物客に配っていた、あのポールウィンナー。(・O・; 関西だけなの・・・?

midori姐さん!大々的PRありがとうございます!つきましてはカルメンを一曲・・・あ?歌詞がワカンナイ(・。・?
これですね~♪ 焼肉大会!!肉~☆ 見ただけで犬歯が伸びてきました

北千住の街角写真、味があってええわぁ~。サントリーのCMに出てきそう。ポールウィンナーって・・・甲南市場の肉屋のオバチャンが子供連れの買い物客に配っていた、あのポールウィンナー。(・O・; 関西だけなの・・・?
◇eatnapoさん。
こちらこそどうもでした(^u^)
> ウインナー論争は永遠ですね。
> 関東圏だと大多数の人が知らないかもです。
ウインナーについてはやはり譲れないものがありますね~。
残念ながら関東圏では本当に何店舗かしか扱いがないみたいです。。。涙
> 551の豚マンはみんな買ってくるのに、なんでポールウインナーはお土産で買ってこないのか・・・
> 謎は深まるばかり・・・
551より保存がきくんですけどね~~(^_-)-☆
ポールウインナーと6Pチーズとつきじろうさんの寝袋があれば山ごもりもできます。
ぜひお勧めします。(^u^)
こちらこそどうもでした(^u^)
> ウインナー論争は永遠ですね。
> 関東圏だと大多数の人が知らないかもです。
ウインナーについてはやはり譲れないものがありますね~。
残念ながら関東圏では本当に何店舗かしか扱いがないみたいです。。。涙
> 551の豚マンはみんな買ってくるのに、なんでポールウインナーはお土産で買ってこないのか・・・
> 謎は深まるばかり・・・
551より保存がきくんですけどね~~(^_-)-☆
ポールウインナーと6Pチーズとつきじろうさんの寝袋があれば山ごもりもできます。
ぜひお勧めします。(^u^)
◇早坂さん。
大丈夫大丈夫。 去年だって台風の方がそれていってくれてましたからねぇ。
というか、なんで去年はこの時期に台風?(゜o゜)
あと一週間。もう、このブログからはみ出してでもPRし足りない気分ですが
せめて、せめて、・・・ あ。あとは私が東京駅のコンコースででも歌えばいいのか! (違
ポールウインナーが話題に出てくるとは思いませんでしたが、まさに
ポールウインナーにぴったりな街、北千住。
そうそう、おばちゃんがポールウインナーを子どもにあげるのでお母さんたちが嫌がるという。。。
神戸にいたころはそんなにありがたいとも思わず、当たり前に売ってたものが
手に入らないとなると途端に郷愁ととってかわる不思議。
「鶯ボール現象」、あるいは「ポールウインナー現象」と呼ぶことにしましょう。
(ちなみに「鶯ボール」については大阪人より反論あり。。神戸人のみに受けるネタかもしれない)
大丈夫大丈夫。 去年だって台風の方がそれていってくれてましたからねぇ。
というか、なんで去年はこの時期に台風?(゜o゜)
あと一週間。もう、このブログからはみ出してでもPRし足りない気分ですが
せめて、せめて、・・・ あ。あとは私が東京駅のコンコースででも歌えばいいのか! (違
ポールウインナーが話題に出てくるとは思いませんでしたが、まさに
ポールウインナーにぴったりな街、北千住。
そうそう、おばちゃんがポールウインナーを子どもにあげるのでお母さんたちが嫌がるという。。。
神戸にいたころはそんなにありがたいとも思わず、当たり前に売ってたものが
手に入らないとなると途端に郷愁ととってかわる不思議。
「鶯ボール現象」、あるいは「ポールウインナー現象」と呼ぶことにしましょう。
(ちなみに「鶯ボール」については大阪人より反論あり。。神戸人のみに受けるネタかもしれない)
◇ゆきむらさん。
ポールウインナー美味しいですよね~。§^。^§
今度大阪帰ったらポールウインナー段ボールひと箱分送ってみんなに山分けにしてくださると。
ありがとうございます。(勝手話;;
> うまかったですね~・・・A5の肉。。。(^^;;
A5ですからね~~A5・・・
> 安田記念で当たったら突撃だー!(滝汗)
あ、当日日帰りですね。了解です。お席リザーブしておきます(爆
あらら?そういえば日本ダービーは。。。。??
ポールウインナー美味しいですよね~。§^。^§
今度大阪帰ったらポールウインナー段ボールひと箱分送ってみんなに山分けにしてくださると。
ありがとうございます。(勝手話;;
> うまかったですね~・・・A5の肉。。。(^^;;
A5ですからね~~A5・・・
> 安田記念で当たったら突撃だー!(滝汗)
あ、当日日帰りですね。了解です。お席リザーブしておきます(爆
あらら?そういえば日本ダービーは。。。。??
なかなかの議論ですね・・・。
私はポールウインナーは存じませんでした。
やっぱり、魚肉ソーセージメインで育ってますから(笑)
今度、関西に出張の際はチェックしてみたいと思います。
関東でも探せばあるのかな~?
ポールウインナーをつまみに飲む、あぁ~、楽しみです(笑)
そして、当日はありがとうございました。
さすがデジイチですね。料理の雰囲気がやっぱり違いますね。
私もほしいですけど・・・。まだデジイチの購入は先かなと。
その前に入門編として、ちょっとズームができるコンデジを買おうかと思っています~♪
私はポールウインナーは存じませんでした。
やっぱり、魚肉ソーセージメインで育ってますから(笑)
今度、関西に出張の際はチェックしてみたいと思います。
関東でも探せばあるのかな~?
ポールウインナーをつまみに飲む、あぁ~、楽しみです(笑)
そして、当日はありがとうございました。
さすがデジイチですね。料理の雰囲気がやっぱり違いますね。
私もほしいですけど・・・。まだデジイチの購入は先かなと。
その前に入門編として、ちょっとズームができるコンデジを買おうかと思っています~♪
おおっ!テンプレート新しくなってまさに神戸らしくなって更にかる~くなっていいですねぇ(^^)
ポールウィンナーに関しては私の友人が送ってくれた記事を
去年アップしてますのでご参考までにどうぞ(^^;;;
http://nanaban65.blog103.fc2.com/blog-entry-184.html
ポールウィンナーに関しては私の友人が送ってくれた記事を
去年アップしてますのでご参考までにどうぞ(^^;;;
http://nanaban65.blog103.fc2.com/blog-entry-184.html
◇Yokoさん。
北千住は楽しかったですね。ご一緒いただきありがとうございました。
デジイチも使いこなせないとケータイカメラよりタチが悪いようです。
前に使ってたコンデジの方が接写も望遠も全然強かったですよ。
でも、買っちゃったから(汗)がんばって使い続けてみたいと思っています。
私のはデジイチっていっても、例の方みたいなすごいのと違って、たぶんゼロが一つ少ないので
意外にも値段はデジイチと変わらないんですよ。
いいカメラに出会えるといいですね!(^O^)/
さて、魚肉VSポールウインナーですが、(笑) 小さいころからの馴染みはいいですよねぇ。。
魚肉も悪くはないのですが、ポールウインナーは味だけでなく食感も全然別モノなので
代替できないのがとても残念なのです。
関東でも売ってるお店をチェックしたので、近々ご報告できるといいなぁと思います。
北千住は楽しかったですね。ご一緒いただきありがとうございました。
デジイチも使いこなせないとケータイカメラよりタチが悪いようです。
前に使ってたコンデジの方が接写も望遠も全然強かったですよ。
でも、買っちゃったから(汗)がんばって使い続けてみたいと思っています。
私のはデジイチっていっても、例の方みたいなすごいのと違って、たぶんゼロが一つ少ないので
意外にも値段はデジイチと変わらないんですよ。
いいカメラに出会えるといいですね!(^O^)/
さて、魚肉VSポールウインナーですが、(笑) 小さいころからの馴染みはいいですよねぇ。。
魚肉も悪くはないのですが、ポールウインナーは味だけでなく食感も全然別モノなので
代替できないのがとても残念なのです。
関東でも売ってるお店をチェックしたので、近々ご報告できるといいなぁと思います。
◇旦八さん。
> おおっ!テンプレート新しくなってまさに神戸らしくなって更にかる~くなっていいですねぇ(^^)
軽くなりましたか? それは重要です!(^O^)/ご報告ありがとうございます。
このテンプレートを使ってみようかなぁ。
とりあえず神戸写真を張り付けただけなので、これからぼちぼち手を入れられればと思います。
> ポールウィンナーに関しては私の友人が送ってくれた記事を
> 去年アップしてますのでご参考までにどうぞ(^^;;;
> http://nanaban65.blog103.fc2.com/blog-entry-184.html
おおおお。そうかぁ、旦八さんとこで拝見したのかな。
どうも最近ポールウィンナーの声があちらこちらで聞こえてると思ったのですよ。。笑
こちらの記事、早速保存させていただきますね。
ありがとうございます!
> おおっ!テンプレート新しくなってまさに神戸らしくなって更にかる~くなっていいですねぇ(^^)
軽くなりましたか? それは重要です!(^O^)/ご報告ありがとうございます。
このテンプレートを使ってみようかなぁ。
とりあえず神戸写真を張り付けただけなので、これからぼちぼち手を入れられればと思います。
> ポールウィンナーに関しては私の友人が送ってくれた記事を
> 去年アップしてますのでご参考までにどうぞ(^^;;;
> http://nanaban65.blog103.fc2.com/blog-entry-184.html
おおおお。そうかぁ、旦八さんとこで拝見したのかな。
どうも最近ポールウィンナーの声があちらこちらで聞こえてると思ったのですよ。。笑
こちらの記事、早速保存させていただきますね。
ありがとうございます!
神戸フィエスタ、うらやましい~です~~
さて、名古屋ではポールウィンナーよりも、
鎌倉ハムの「Kウィンナー」が主流だったんだがや!
給食に出とったんだわ!
ポールとかな~り近い味らしいです。
でも鎌倉の方が歴史はあさいの。
これ以外に、丸大ハムから「ゴールデンウィンナー」ちゅうのも
出てるそうです。
でも関東にはどれも来てないみたい・・・。
先日、箱入りのキティーちゃんウィンナー(伊藤ハム)というのを
買ってみましたら、けっこう近かったです。
さて、名古屋ではポールウィンナーよりも、
鎌倉ハムの「Kウィンナー」が主流だったんだがや!
給食に出とったんだわ!
ポールとかな~り近い味らしいです。
でも鎌倉の方が歴史はあさいの。
これ以外に、丸大ハムから「ゴールデンウィンナー」ちゅうのも
出てるそうです。
でも関東にはどれも来てないみたい・・・。
先日、箱入りのキティーちゃんウィンナー(伊藤ハム)というのを
買ってみましたら、けっこう近かったです。
◇おざわゆきさん。
ポールウィンナーはなかなか話題を盛り上げてくれます。(^u^)
名古屋でも似たようなんがありましたか。
給食にも出るとは素晴らしい!「鎌倉ハム」ですね。
それは一度試してみたいなぁ。
キティーちゃんウインナー!こちらは是が非でも探してみようっと。
ポールウインナー求めて吉祥寺の伊○丹まで行きましたが
「ちょっと前まではいってたのですが」・・・入荷未定とのこと。
こうなったら意地でも東京でポールウインナー探してみるべさ。)^o^(
神戸フィエスタ、ほんま何としてでも行きたいところです。
どこでもドア欲しい~~~~!!
例の声の人が「ここから行けば~~」とかっていうと
例のお店の壁にどぁ~~~っとどこでもドアが開いて~~~~~ なんてことは
ないかねぇ。。。笑
ポールウィンナーはなかなか話題を盛り上げてくれます。(^u^)
名古屋でも似たようなんがありましたか。
給食にも出るとは素晴らしい!「鎌倉ハム」ですね。
それは一度試してみたいなぁ。
キティーちゃんウインナー!こちらは是が非でも探してみようっと。
ポールウインナー求めて吉祥寺の伊○丹まで行きましたが
「ちょっと前まではいってたのですが」・・・入荷未定とのこと。
こうなったら意地でも東京でポールウインナー探してみるべさ。)^o^(
神戸フィエスタ、ほんま何としてでも行きたいところです。
どこでもドア欲しい~~~~!!
例の声の人が「ここから行けば~~」とかっていうと
例のお店の壁にどぁ~~~っとどこでもドアが開いて~~~~~ なんてことは
ないかねぇ。。。笑
>例のお店の壁にどぁ~~~っとどこでもドアが開いて
あるかも(ぼそっ)
あるかも(ぼそっ)
◇旦八さん。
あした、どこでもドア探しに行ってみようかと思ってます(●^o^●)
あした、どこでもドア探しに行ってみようかと思ってます(●^o^●)
【ゆっきぃ400万PV記念で飲むぞ!の巻】
なんと、あれから半年も経たずに、400万PVを達成し、それを記念して飲もうの会が開催されました。
本... 2009-06-02 Tue 00:15:14 | 華麗・カレー
△ PAGE UP