fc2ブログ
 
■お知らせ
■『築地あるき』

楽天ブックでどうぞ~~!!

■ブログ内検索

■ユーザータグ
■こんな感じで書いてます
■最近の記事はこんなです。
■神戸で生まれ育って18年。

midori

Author:midori
今では東京暮らしの方が長ぅなってしまったけど、大好きな神戸にいまでもこだわりがあります。
山と海がないとね~
(本文中の写真はクリックすると少し大きくなります)




神戸の会社設立屋が送る神戸時計

■ブログ全記事表示
■RSSフィード
■コメントありがとうございます。
■とらばしてもらいました
■イカナゴのクギ煮アンケート!

イカナゴのクギ煮のアンケートにご協力ありがとうございました。 こちらの記事にまとめました。 イカナゴのクギ煮アンケート結果報告 これからも宜しくお願いします。

■いつもお世話になってます
■❤ New Entry

■ページランキング :2007.10~のエントリー

■過去記事2007年度

■FC2カウンター
■訪問中!

■リンクサイト

好きです神戸

■ネットショップ





浪花ひとくち餃子 餃々 (チャオチャオ)築地店 【東京で神戸の味シリーズ】餃子味噌ダレ編

最近 かのかた が ≪丸玉食堂≫ やら ≪赤萬≫ やらの記事を
連ちゃんでアップされていて、もう、そそるそそる・・・・
コーベの中華、 食べたいよぉ~~~~

で、その かのかた が行かれた 某餃子チェーン店
味噌ダレやゆうし。
築地にも店あるゆうし。


浪花の餃子やということですが そんなんこの際 もうどーでもよく。

行ってきました。 味噌ダレ求めて 築地に ぎょうざ食べに!
チャオチャオ築地店

チャオチャオ築地店
東京都中央区築地2-10-7    ℡03-3541-0244  
月~金 11:30~26:30  土、日、祝  16:00~24:30  →チャオチャオ築地店HP(クーポン有)

お店があるのは 築地本願寺のちょっと北。
昭和な感じのお店が残っている一角。

周りの建物、ちょっとええ感じでしょう?
アカ(銅)の屋根、壁。 そそられます(*^_^*)
チャオチャオの反対の側には 美味しいパンの≪木村家パティスリーショップ≫さんがあります。
木村家パティスリーショップHP   これが明治の築地あんパンオールスターズに詳し~い!
築地三丁目交差点


チャオチャオ、でっかい餃子が壁についてて ちょっと道頓堀のカニみたいですなぁ(苦笑
道頓堀?

この日はラッキー雨の日サービスデー!
ランチ!

餃子がプラス1個。  すごいサービスやんね!
サービス!

実は 食後に気がついたんですけどね! (笑

ランチメニュ。
menyu


チャオチャオの味噌ダレ

これよこれこれ。
これを食べに来たんやで~!

味噌ダレ。
味噌を自分で調合するんじゃなく 出来上がってる状態で置いてあります。
(右奥のはトウガラシの練ってあるやつ。これは味噌ではない! ちょっと舐めたら超辛かった(+_+)

まぁ、ええか。

味は・・・・・

う!旨いっ!
甘さ抑えめ。 味、濃い~~~~! でも、課長の味が猛烈なわけじゃなく…
そして程良いピリ辛。 酸味も程良い。 とっても私好み~~~!

ちなみに、お店の人がお客さん一人一人にタレの説明してましたが
味噌ダレの方が若干甘め。。。とか・・・
いやいや、ここの味噌ダレやったら甘くないほうやって。
 
醤油っぽいタレの方はポン酢しょうゆみたいなマイルドさでしたな。
これもなかなかイケてます。

やってきました。 餃子~~~!
ランチ!

奥が こちらのおススメ、浪花の一口サイズ餃子。 雨の日サービスプラス一個で9個。
羽根がついてる~~~!
パリパリ~~~~!
このパリパリ感、視覚的にも めっちゃ美味しそうに見えます! ええですねぇ!!!

手前、大きい方の餃子はエビ餃子。 雨の日サービスプラス一個で 6個。

味噌ダレにつけますっ!
misodare

味噌ダレ、ウマ~~~~!ヽ(^o^)丿★☆
中のあんも、キャベツのみじん切りがたっぷりで 甘い~~!
肉も嫌みのない味だし、いいですね~!
食べやすい、というか、ぺろっと食べてしまえます。

包み方が両開きというか、棒餃子っぽい形してるけど
あんがしっかりしてるんで崩れません。

餃子はニンニク入りを頼んだけど、 そんなニンニクっぽくないなぁ。
この味噌ダレやったら 私はもっとニンニクかニラが入ってるほうが ええけどなぁ。
ちゅうか、もっとニンニクたくさん入ってたら 完全にビールが欲しくなりますね。


東京は築地で 美味しい味噌ダレと 嬉しい再会!
ゆかりさん!情報ありがとうございました~!!!m(__)m

※しかし、まわりに寿司屋がひしめく一角で ここに餃子屋は異色。
 レトロ感あふれるこの一角だからこそ その存在が光ってくるのか。
 ランチ時にはサラリーマンでいっぱいになってました。ビール片手の人もいたし。
 大阪が本店らしいけど、 味噌ダレが美味しかったので 餃子の味噌ダレ、合格! ヽ(^o^)丿
人気ブログランキングへ

ブログパーツ
関連記事


東西味違い | 23:13:22 | Trackback(1) | Comments(18)
コメント
No title
わぁ~お☆、築地ネタ!しかも関西発の味!!
そっかぁ~。ここは私、不覚にも完全に見過ごしてました。
朝から営業してたら嬉しいんですけど、私が行けるのは
土曜のランチですね・・・って、週末はランチ無しいぃ~!?
くーっ☆、ハードル高いッス(汗
2008-07-01 火 05:18:34 | URL | つきじろう [編集]
No title
チェーン店なのに、美味しいですよね!
また行きたいって思うお店です。
私も、淡水軒行ってきましたよ(笑)
2008-07-01 火 06:39:30 | URL | ゆかり [編集]
浪花の餃子ですね!
◇つきじろうさん。
おお!つきじろうさんも未踏?やったぁ!(*^_^*)
浪花の餃子といえば最近あちこちで持ち帰り店舗が増えている点天さんhttp://www.tenten.co.jp/index.html
で何度か買ったことありますが、ついてるのは味噌ダレじゃなかったような…?
つきじろうさんにはちょっと小ぶりサイズかと思われます。
クーポン使って、一緒に行った人のクーポン分ももらって、それでも足りるかしら?(笑
私、まだ井上のラーメンも未食なのに、築地で浪花餃子食べるというのは味噌ダレネタじゃなきゃちょっと思いつかないでしたよ。
でも、これからは軽く何か食べたいと思ったら餃子だけ食べに入るかも・・です。(笑
付け合わせの豆腐やサラダもなかなか良心的に美味しかったですけどね。
2008-07-01 火 09:48:53 | URL | midori [編集]
また行きたいですね!
◇ゆかりさん。
チェーン店だけど良心的に作ってる感じですね。
私もちょっと餃子つまみに入るのもいいなあと思いました。(●^o^●)
淡水軒さんに行かれたのですね。
トラックバック、ありがとうございました!
あ~、淡水軒さんのラーメンも食べたくなってきた・・・・
2008-07-01 火 09:54:05 | URL | midori [編集]
No title
行きました!、さっそく行きましたよ!
私には「ちょっと小ぶりのサイズ?」かと思いきや、
けっこう満足感がありました♪
(あ、餃子の前にちょっとだけ“前菜”も食べたんですが)

味噌ダレに昼ビール最高!でした~☆
2008-07-01 火 19:40:03 | URL | つきじろう [編集]
ちょっとだけ前菜…
◇つきじろうさん

はやっ!
しかももう記事アップされてるし!!
さすがつきじろうさんです。
ビールのアテにはちょうどいい量だったですかね。
っつうか、「ちょっとだけ前菜」って、すごいボリューム=ちょっとだけ ということですね。いつものことですが。。。

こちらの餃子も気になってたんですが、大通りはさんで向かいの脇道にある焼き鳥やサン?が今とても気になってます!
場内場外以外も築地って魅力的ですね!
2008-07-01 火 23:14:14 | URL | midori [編集]
味噌や!味噌ダレが・・・
・・・飛び火して築地にある~v-19
子供のころ耳たぶ伏せて「ギョウザ!!」とかしましたけれど、看板の餃子、それによう似てます。
あ~・・・なんや餃子、食べたくなってきたv-16
2008-07-02 水 22:59:09 | URL | 早坂 [編集]
No title
こんばんは、釣りキチ四平です。

熱い夏にビールグビグビ飲みながら餃子食べるのが良いですね♪

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
2008-07-03 木 01:06:02 | URL | 釣りキチ四平 [編集]
味噌ダレありました~!
◇早坂さん。

東京、しかも築地にもありましたでぇ~~~!味噌ダレっ!!!!ヽ(^o^)丿
しかもオイシィ味噌ダレです~~!
すごい嬉しいっ!

>子供のころ耳たぶ伏せて「ギョウザ!!」とかしましたけれど、看板の餃子、それによう似てます。

あ~、やったやった!!
しかも、似てる~~~!!!
やっぱり早坂さんの視覚記憶、めっちゃすごい。さすが!!
ものすごい感動した。今!

餃子食べてくださいね~~!
夏来てますよ~~~!!!
2008-07-03 木 09:33:02 | URL | midori [編集]
はじめまして!
◇釣りキチ四平さん。

コメントありがとうございます!
餃子、ほんまにビールに合いますね!!
餃子にはビール、ビールには餃子、というかんじです。
また餃子に味噌ダレが合うんですよ~~!
味噌ダレのあるお店にこんな身近で出会えるなんて、すごい幸せです!!!

釣りキチ四平さんはハモもお好きなんですよね~~!
ちょうどハモ記事を拝見したので、さっそく明日でも築地でハモを仕入れてきたいと思います!!

これからもよろしくお願いします!!
2008-07-03 木 09:43:15 | URL | midori [編集]
こんにちは~。
ギョーザ・・・食べたい、食べたい。。

味噌ダレですか~?そんなギョーザ、食べたことありません(><)ぜひ味わってみたいと思いました。

あの味噌ダレだけでも、お家で近い味は出せないものでしょうか?(^^)
2008-07-05 土 12:07:22 | URL | プレッツェル [編集]
No title
はじめまして。近くに住んでいるのでたまに寄るのですが、やはりココは味噌だれ恋しさに行きますね。神戸だと店によっては「王将」でさえ味噌だれを出しますからね。
2008-07-10 木 17:07:10 | URL | 旦那in八丁堀 [編集]
うわっ!プレッツェルさん!
◇プレッツェルさん。

わ~~~~!私、変な所にコメント書いちゃったわ~~!(汗、汗、大滝汗!!!

承認したはずなのに、、どこ行っちゃったの?プレッツェルさんのコメント???と大騒ぎして…おバカな私をお許しくださいね!!

いま、探してみましたら、なんと、たこやき≪信川≫さんの所にコメントしておりました!!!
すみませんm(__)mすみません!!!m(__)m

で、餃子の味噌ダレ、作れます。
(ここからあちらのコメントをコピペさせていただきますね!)*****
あらためまして、こんばんわ!です!!!

餃子に味噌だれはほんまに合いますよ!!
特に、ニンニクかニラが強烈な餃子の場合、モノッスゴイええです!もう、最強!!!って感じ!

作るの、チャレンジした私のブログ。
http://mdr55.blog74.fc2.com/blog-entry-47.html
雰囲気は、酢味噌にラー油、あるいは七味を入れた感じ。
酢味噌+唐辛子味は すごいっすよ!ぜひやってみてください!!!

ちなみにうちの味噌は信州系、麹の比率が高いので比較的甘い味噌です。(白味噌みたいな甘さではないけど)
市販の味噌で作るとしたら、味噌屋さんのちょっと甘めの物を使えばいいんじゃないかと思います。(^_-)-☆

*****

以上であります。

是非是非、また遊びにいらしてくださいね!!ウチのブログにも。もちろん東京にも!!!
2008-07-10 木 21:22:11 | URL | midori [編集]
コメントありがとうございます。
◇旦那in八丁堀さん。

はじめまして。書き込みありがとうございます。
お近くにお住いなのですね。
こちらの味噌ダレ、私的にかなり満足です!
一度味噌ダレにはまると、どうも危ない。(笑
私など、ほんの2年ほど前まで、神戸で餃子は味噌ダレで食べてる店があるということすら知りませんでしたのに…
今や家餃子は完全味噌ダレに移行です(笑

ところで、王将って、大阪王将と京都王将?があるって聞いたんですけど、ただの王将って言うのもあるんですか?
今日、新宿の歌舞伎町で大阪王将のお店を見つけて、思わず入っちゃおうかと思いましたが・・・あそこには味噌ダレあったんだろうか…・
次回思い切って飛び込んでみようかと思います。

ブログ、拝見しました。哀愁漂い、とてもステキなブログですね。
私も時々遊びに行かせていただきます。
こちらにもまたぜひ遊びにいらしてください。
2008-07-10 木 21:28:57 | URL | midori [編集]
No title
ありがとうございます。またいつでもお寄りくださいませ。
私の言う「王将」は京都王将です。私の行く御影店には少なくとも味噌だれおいてますが、大阪や京都の店舗では見たことありませんのでたぶん東京ではさらにないかと思います。
売っているものではこいつ↓が旨いんですが最近、どこを探してもないんです。
もし、どなたか行方ご存知であればご一報ください。
http://shokutan.exblog.jp/4439327/
2008-07-11 金 09:19:08 | URL | 旦那in八丁堀 [編集]
おお!美味しそう!
◇旦那in八丁堀さん。

京都王将の方なのですね。といっても違いが全然わかっておりませんが・・・(笑
王将さんにはまだ潜入しておりませんので、手近な王将さんに一度入ってみたいと思います。
味噌ダレはないかもしれないですが、関西の餃子のチェーン店ということなので、チェックしておかねば!(笑

ところで、ご紹介の味噌ダレ、美味しそうですね!
ちょっと探してみようかしら!
2008-07-11 金 17:46:08 | URL | midori [編集]
No title
どうもです。味噌だれ餃子が食べたくなって王将行ってきちゃいました(笑)れポートしましたので、また、ご覧くださいませ。
2008-07-14 月 10:06:29 | URL | 旦那in八丁堀 [編集]
美味しいレポートありがとうございます!
◇旦那in八丁堀さん。

王将レポート、拝見しました。
ウチのブログをご紹介いただきありがとうございます!
それにもまして美味しそうな味噌ダレじゃぁありませんかっ!

王将さん、調べてみるとウチの近くにもあるようです。
まだ一度も伺ってないので、一度行ってみようっと。
味噌ダレはないでしょうけれど。でも、餃子に目がないので味噌ダレはご持参?(なことはないけど…

東京で味噌ダレのあるお店をしらみつぶしに探して歩きたくなってきました。
旦那in八丁堀さんのレポート、これからも楽しみにしてますので!
よろしくお願いします!
2008-07-14 月 22:08:50 | URL | midori [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

餃子専門店 チャオチャオ 阪急梅田店
餃子専門店 チャオチャオ 阪急梅田店住所:大阪市北区芝田1-7-9 電話:06-6372-0706 営業時間:16:00~24:30 定休日:しらん(殴打) ?イタ... 2008-07-01 Tue 06:41:42 | 二キ二キ日記